採用情報
「夢」は現在進行形。ミレニアムダイニングであなたの「夢」も成長させてください。

食つくりは人づくり

毎日通ってくれるお客様がいる
10年後に思い出してSNSでくれるお客様がいる

たかが弁当、されど弁当

毎日、毎日、私たちよりもからあげを食べているお客様がいる。
ある日、からあげの粉を作ってくれるメーカーさんを変えた。
その日から、たくさんのお客様から以前のからあげ粉に戻してくれと
苦情のメールが殺到した。
私たちも簡単にからあげ粉を変えたわけではない。
何度も何度も試食を繰り返し、何人かで味見し、以前の味と変わらないと確認してから変更する決断をした。
慎重に時間をかけて決断した。
しかし、私たちよりもお客様はお弁当物語の味を知っていた。
びっくりした。
恥ずかしい話したが、からあげ粉を変更したすぐ後に、元のからあげ粉にすぐに戻した。
あきらかに失敗だった。

だしまきのだしをメーカーの規制品から、オリジナルの商品に変えた。
天然のかつおと昆布のだしをとって、300年続く醤油屋さんのうす口醤油に合わせて
だしまき専用のだしを作った。
それでだしまきを焼いて提供したところ、
だしまきが美味しくなったとたくさんのお客様の声をいただいた。

からあげのカットを外部の会社に委託した。
からあげが小さくなったとめちゃくちゃ怒られた。
小さくしたつもりはない。同じグラムで切っているが、
カットを専門にしている会社だったので、
うちのスタッフが切っているものに比べるとめちゃくちゃ正確に切ってくれていたのだろう。
うちのスタッフのある意味雑なカットがお客様の指示を得ていた。
これも、お店のスタッフが切るスタイルにすぐに変更した。

失敗と成功がある。
失敗の数の方が成功の数よりも多いかもしれない。
が、その失敗の先にしか成長がないことも私たちは学んだ。

この失敗から成功させること、これが
私たちの人づくりだろう。
失敗できる環境、これは言い換えるとチャレンジできる環境があるということかもしれない。
その環境が私たちを成長させてくれる。
食つくりが人をつくっている。
食つくりが人を良くしている。

長い間の経験でこの食つくりは人づくりがしっくりとミレニアムダイニングに少し馴染んできたと感じがする

あなたも、私たちと一緒に成長しませんか、、、

食つくりは人づくりの仲間を募集しています。

ぜひ一度、ご来社いただき、あなたのこれからを聞かせてください。


業務内容

当社は、兵庫県と大阪府に「お弁当物語」「しげちゃんのからあげ」の2業態を展開しています。

当社は、兵庫県と大阪府に「お弁当物語」「しげちゃんのからあげ」の2業態、直営店で7店舗、FC加盟店の7店舗で14店舗を展開しています。

FC店舗の中には2012年10月に社員独立1号誕生してから、数名の社員が独立しています。2020年にはいり、コロナ禍の中で大変厳しい状況が続いていますが、郊外の店舗は比較的売上も安定しています。ただ、このままではやがては先細りしてしまうという危機感を持ちながら常に新しい収益源を探すべくチャレンジしています。今後は、先行き不透明な中、収入が減る人も増えると考えています。そこで、低価格のお店が支持されると考え、そういったお店の展開も考えています。

そして、さらに今の会社を強くしていくためには、スタッフの育成も大切な”事業の一つ”と考えています。そのスタッフの成長を促進するために上にも書いた通り、フィロソフィーの導入、浸透です。週に1回全員でフィロソフィー勉強会を実践しています。これに沿って日々仕事をしていけば、心が成長し、みなさん自身も成長を実感できるでしょう。それに沿って、教育制度を見直したり、社内コミニュケーションを活性化して、社内のノウハウをスタッフ1人1人と共有できるようにしています。会社を強くするということは、スタッフ1人1人を強くするということです。そのためには、会社と私たちの未来のイメージができるようにしていきます。会社の方向性が自分の夢や将来像と一緒になるように常に色々なものを共有し、話し合いを続け、ビジョンの共有に努めていきます。
募集職種


関連会社ユージャガータスタッフ募集
店舗スタッフ応募フォーム
各店舗でアルバイトご希望の方は、上記ページ内から店舗スタッフ応募フォームより応募お願いします。

独立者の声
事業・商品の特徴
原点は日替わりランチから
私たちのお店の原点は日替わりランチです。お客様に1日でも多く来店していただくために日替わりランチも種類も数も多くつくっています。この日替わりランチですが、お昼11時くらいにお店の前に並べて13時すぎには売り切れるように作り、お店の前に並べて販売しています。これは、スピードを求めるお客様をはじめ、頻度が多いお客様を重視しています。毎日同じお弁当だとあきてしまうからです。種類はお店にもよるのですが、毎日5種類くらいはつくっています。日替わりランチは、お店のスタッフが主に考えています。季節の食材をつかったり、雑誌から情報を得たりします。自分たちで考えるので、初めて自分で考えた時は、ドキドキものです。自分のつくったものだけが売れなかったり、逆にすぐに売り切れたり。目の前ですべて答えがでるんです。売れなければ途中で盛り付けをかえたりもします。そうやって、1歩1歩、売れるメニューというのはどういうものか、実体験で学んでいきます。ここにも食つくりは人づくりがあります。日々の食つくりで自分を成長させてください。原価を考え、盛り付けを考え、知恵を絞ってかんがえるわけです。そんな面白さが日替わりランチにはあります。この日替わりランチですが、もう20年ほど続けてきました。ノウハウもいっぱいありますが、売れるメニュー、売れないメニューは何年たってもなかなかわかりません。あなたの力をためしてください。
職場環境
日々の売上やコストをチェックできるガラス張り経営
各店舗が独立採算制になっています。今までもそうだったのですが、よりIT化を進めました。経費の入力をスマホから入力できるようにしました。また、レジの売上、仕入れ、銀行の口座、クレジットカードなど自動で会計システムと連動できるようにしています。できるだけ、スタッフの手を煩わせることなく、正しい数字を把握できるようにしています。こうしたガラス張り経営にすることで、しっかりと利益の残る会社にして豊かさを追求できるようにしています。
職場の雰囲気
自分のやりたいことに取り組める職場。
社内の意見交換や報告はツールを使って活発に各自やりたいことに取り組める職場。
「各自やりたいことをやつている」のが社風
例えば、メニューを開発したり、仕入れ業者と価格交渉したり、各自の取り組みは会社ととしてもバックアップしています。店舗スタッフも活発でパートさんで調理師免許を取得している人もいます。なんでも気軽に話せる雰囲気なので、社員だけでなくパートさんも報告をあげてくれます。社内ツールも整備され、生産性の向上に努めています。
店長会の後は、みんなで飲みにいくこともあります。
仕事で大切にしてる事
失敗をただの失敗に終わらせずに失敗と向き合うこと!!

社員教育には社長が自ら積極的に関わり、店舗に入って指導することもあります。人を育てるとき、人格は否定しないのが社長のこだわり。やったことに対しては叱る、しかし、叱った後はカラッと流す。あとは、「約束をしっかり守る」ことでお互いの信頼関係を築くスタンスです。また、「失敗を恐れないこと」も私たちが大切にしていることの一つです。人生は減点方式ではありません。また、経験してきたことはひとつも無駄なことはありません。あれだけ失敗したから持ち点が40点しかないのでダメだ・・・という考え方ではなく、まだ40点もある。もしくは、イエローカードが溜まっても1回休めばまたチャラになります。失敗はいつまでもくよくよせず、次を生み出すために必要だったこと、そしてそれを生み出す原動力として向き合うことが大切です。

採用担当者の社長からのメッセージ
大釜炊めし工房 樹庵 店長 松尾佳尚
代表取締役
シゲモリ タカヒロ
重森 貴弘
【 活躍できるタイプ 】
いつも明るく元気で素直な人が活躍しています。

これを持っている人はどこの会社でもどんな環境でも活躍しています笑
で、それプラス、こうなりたいという夢を持っている人は活躍し、現実にその夢を自分のものにしています。私は30歳で独立しました。22歳の時に将来独立したいと思い、30歳で社長になるという思いでやってきました。なので、社員に対しても「夢をかなえて欲しい」という情熱が強く、チャレンジに対しては応援しています。「将来は自分のお店が持ちたい」「会社の幹部になる」「みんなが喜ぶメニュー開発をしたい」「スポーツ弁当をつくりたい」など叶えたい夢がある人は大歓迎します。

前職の経験やアルバイト経験などは問いませんが、これまでの経験を生かしてほしい。が、逆に「枠」にも囚われず、新たな体験を生かしながら新しいことを吸収してほしいです。

当社にはまだ店長の上はマネージャーしかいません。それ以上の管理職は社長のみです。将来の幹部になりたい方も大募集しています。これまでの経験を生かしながら会社を大きくしていってほしいです。
【 応募条件 】
新卒も中途も  素直に成長する姿勢のある方です
経験は問いません。飲食業は人を元気にする仕事でもあるので、明るく、素直な方でを求めています。大切なのは技術ではなく、素直に受け入れる姿勢です。「人として成長しよう」という人間力のある方です。

そして、最後に、なにより、私たちと一緒に働きたい方です。そのためには、私たちのことをたくさん理解してください。質問はいくらでも答えます。うやむやにせず、なんでも聞いてください。そんな方をお待ちしています。ぜひ一緒に食をつくりながら成長していきましょう。

先輩社員からのメッセージ

増田 悠菜(はるな)

これが私の仕事
私の主な仕事は、お客様に美味しいお弁当を提供することはもちろん。それに加え、大きく分けて3つあります。
1つ目は従業員の育成指導、2つ目はお店の食材や備品の在庫管理、3つ目はランチメニューの作成です。
1つ目の従業員の育成指導では、学生のアルバイトさんから大人のパートさんまで幅広い世代の方に向けて誰が聞いても分かりやすいように説明する事を心がけています。私が入社してから仕事に慣れるまで1度も指導する立場になったことはありませんでした。いざ自分が指導をしようとすると、思うように言葉が出ず、どう言ったら伝わりやすいのか、分かりやすいのか考えすぎてしまったり、相手が理解したつもりで仕事を進めていたら違う捉え方をしてしまっていてミスをする事など沢山ありました。その時伝えることはとても難しい事なのだと実感しました。ですがこう言ったら理解してくれると分かると自然と言葉が思いつくようになり伝え方も少し工夫するだけで変わるのだと言葉選びは難しいですが自分にとっても日々勉強になっているなと実感しています。
2つ目のお店の食材や備品の管理では、お客様に美味しいお弁当を提供する事の基盤となるとても大事な仕事です。食材、お弁当の容器、お箸、どれか1つでも欠けてしまったらお客様に満足の得られるお弁当は提供できません。日々、お店にある食材や備品をどの業者さんからどれくらい発注したらいいのか、お店に常備しておかなければいけない物はいくつあればいいのか、何が不足しているのかを常にチェックをする事を徹底しています。それに加え価格高騰の今の時代では仕入れ困難な食材なども増えてます。そんな中で値上げしている食材はどれか、何円値上げしたのかなどをチェックし他業者と比較しながら少しでもコストを抑えられるように注意しながら仕入れるようにしています。たかが数十円の差でも時間が経つにつれ、その差こそが大きな差になっていきます。お店の利益にも深く関わると思っています。
3つ目のランチメニューの作成では、毎週1日4種類のランチメニューを約80食、多い時期は100食お昼に提供しています。お昼に買われるお客様はお店がオフィス街にあることから会社員の方が多く見られ、有難いことにほぼ毎日買いに来てくださるお客様もいらっしゃいます。そんな常連さんが多い中で私は、毎日食べても美味しい。飽きない。また食べたい。をモットーに日々ランチメニューを考えています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
私が仕事をしている中でいちばん嬉しかったことはお客様から自分が作っただし巻きやランチメニューを美味しかったからまた食べたい!と言ってくださる事がやはり1番嬉しいなと実感します。常連さんが多いので気さくにこの前のランチ美味しかったよとか、毎日同じお弁当を買われるお客様からも笑顔でありがとう!また来るわ!と言って貰えることが何よりも嬉しいです。お客様の「また」があるからこそリピートして買いに来てくださるのだと思います。これからも大事にしていきたいと思います。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
私がこの会社を選んだ理由はこの会社なら自分のできる可能性を広げることが出来るのではないかと思ったからです。今任されている仕事は大企業では任せて貰えない仕事や挑戦できない事があると思っています。この貴重なチャンスで会社をもっと大きくしていく為に新しいヒットメニューを考えられないか、より働きやすい職場の環境づくりなど、自分が出来ることの領域を広げる為に自分自身が成長が出来ると思ったからです。その成長した自分がお店に貢献出来たらとても仕事のやりがいに繋がると思ったからです。
この会社の好きなところは社員さんも含め、従業員の方全員がお弁当が好きなんだなと思う所です。仕事終わりに買われる方も居ますし、学生さんなどは学校終わりに買いに来てくれたり、こんなお弁当あったらいいよね!美味しそう!など提案してくださったり、やっぱりいつ食べてもここのお弁当は美味しいと皆がお店のお弁当を好きと言ってくれる所です。実際私もお弁当が好きです!また、外食とは違ったお弁当はお弁当でしか味わえない昔ながらの温もりがあると私は思っています。
この会社で自分が思うの自分の役割
自分が思う自分の役割としては、職場での働きやすい環境づくりだと思っています。パートさんや学生さんとのコミュニケーションを常に大事にしています。今働いている従業員の方一人一人の性格や特性、得意なこと、苦手なところを把握しその人にあった指導や声掛けをするようにしています。学生さんには今迄できなかったことができるようになったらちゃんと見て認めてあげる、褒めてあげる、次できることは何か教える。などどんどん仕事を与え、パートさんにはその日やらなければいけない仕込みや仕事の役割の指示、伝達、分からないことがあった場合の説明などを大事にしています。また悩みや相談があった際の聞き役としても親身になって聴く事も重要な役割だと思っています。
先輩からの就職活動アドバイス!
就職活動において私の経験上、自己分析をするのは大事ですがしすぎるとかえって自分自身を見失ってしまう事がありました。自分には何ができるのか?どんな事が向いているのか最後に決めるのは自分ですがその前に色んな人に相談して自分って何が向いていると思う?とか何が得意そう?など相談して周りから見える自分の特性を大事にして欲しいと思います。自分で思っていたことも人に言われて気付かされることが結構多いです。それが自分の出来る事に繋がったりもします。また、自分には絶対できないだろうとか縁がないと思っていたとしても色んな業種の会社を隅々まで見てほしいです。案外自分自身が思い込みで思っていたことと真逆なことって沢山あります。中々自分がやりたいことが見つからない、何も出来ない、と思っていても探求し続ければ見つかります。就職活動において辛いこともあるかと思いますが人生の中で、仕事を占める割合は思っている以上に大きいと思います。なので、自分がしたいこと、大切にしたいことが何か、ということとじっくり向き合って、強い探究心を持ちながら悔いのないようにして欲しいです。

三橋 茉紘(まひろ)

これが私の仕事
午前中は主に日替わりランチ作成などのお店の営業や、冷凍弁当の作成などを行っています。
午後は翌日作成する冷凍弁当の計画を考え、準備、片付け、また新しいメニューの試作などを行っています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

日々働いていてうれしかったことは、 利用者さんなど一緒に働いている方が、少しずつ心を開いて様々な話ができるようになったことです。初めは私から作業に関すること以外で話すことがなかった方と、だんだんと作業に関すること以外にも話をできるようになったり、相手から声をかけてくれるようになったり、毎日少しずつですが心を開いてくれているように感じてうれしかったです。

調理に関してうれしかったことは、 自分が味付けをしたものや、新しく考えて作ったものを美味しいと言ってもらえたことです。
ベジタリアン向けのお弁当を作るために、大豆ミートを使ってからあげの試作を行いました。ベジタリアン向けなので、使える調味料が限られていることや、ミンチ状の大豆ミートを使っているため、形や揚げ方にも苦戦しました。しかし、色々な調味料やペッパー、椎茸の戻し汁などを試したり、食感や満足感をだすために中にれんこんやごぼうを入れて作成し、色々な人からから美味しいと言ってもらえてうれしかったです。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
この会社を選んだ理由は、色々な経験ができると思ったからです。実際に働いて、自分のやりたいと思っていたこと以外に、福祉関係のことや冷凍弁当など、今まで全く関わったことのない分野を経験しました。初めは色々な分野があるため大変なこともありましたが、今は通常のお弁当の作成以外にも色々なことができ、楽しく働いています。私は学生時代の経験から、新しいことをするのが好きなのと、自分の興味があること以外にも色々な経験をしたいと思っていたので、この会社を選んで良かったと思っています。
この会社で自分が思うの自分の役割
自分が思う自分の役割は、お客様や一緒に働いている方からの意見を聞き、それを新しいメニューや日々の業務に活かすことです。若いからこそお客様や一緒に働いているパートさん、利用者さんから言ってもらえる事や、聞けることがあると思うので、周りの意見と自分の考えを合わせて、作業の効率やお弁当の味がより良くなるように考えています。
先輩からの就職活動アドバイス!
就職活動は自分の思うようにいかなかったり、何がしたいのか悩んだり、大変なことが多いと思いますが、色々な会社を知ることができる貴重な機会だと思うので、色々な会社を見て、色々な人と話して、自分に合う会社を見つけてください!
採用プロセス

経営者の視点でお店を引っ張り、会社と一緒に成長してくれる方をお待ちしています!

新卒の場合
エントリー ※当サイトの応募フォームより必要事項をご記入のうえ、送信してください。
少しでも興味を持って頂けたら、まずはエントリーを!
 
個別説明会に参加 じっくりと話を聞いた上で、選考に進むかどうかご自身で判断してください 。
 
社長と面接 リラックスしてじっくり話しましょう 。
適正検査と筆記テスト(1時間20分位)
※希望の方には、結果もお返しします。
 
店舗にて先輩社員と面談 相互理解と、疑問の解消を目的としています。
聞きたい事を全部聞いて下さい 。
 
内 定 一緒にがんばりましょう!!
※内定まで約1か月程度を予定しております 。

◎人物重視で選考を行います!
当社は、様々なチャレンジ中です。
成長途上の会社の組織を一緒につくっていける方と共に働きたいと思っています。
相互理解のために本音で語り合いましょう!
中途の場合
エントリー ※当サイトの応募フォームより必要事項をご記入のうえ、送信してください。
 
書類選考 応募フォームの内容を検討し、直接お話をおうかがいしたい方には面接のご連絡をさせていただきます。
 
一次面接 社長が面接を行います。
これまでの経験や仕事への姿勢などをお聞かせください。
私たちも、会社についてじっくりお話させていただきます。
簡単な筆記テスト(30分程度)
 
二次面接 店舗にて先輩社員と面談。
相互理解と、疑問の解消を目的としています。
聞きたい事を全部聞いて下さい)。
 
内 定 ※採用の方には、速やかにご連絡させていただきます。

やる気のある方を募集しています。 是非、応募してください。