給与 |
【店長候補】 250,000 円~ |
---|
アクセス |
地下鉄西神山手線 妙法寺駅 下車1分 リファーレ横尾1階 |
---|
【私の想い】
お弁当物語をはじめてもうすぐ20年がたちます。
お弁当物語リファーレ店は、お弁当物語の名前をつけた最初のお店でした。2003年に開業し現在まで営業することができました。
本当に感謝しかありません。
当初は売上が伸び悩んでいましたが、
ネットなどの普及で、売上も順調にあがってまいりました。
が、ここ最近、周辺にスーパーの開業が相次ぎ、売上も以前に比べて下がり始めていました。
そこにコロナが襲ってきました。
店頭のお客様はきていただいているのですが、
客数が伸び悩んでいるところもあります。
また、中央区方面の会議やイベントのお弁当が、
それらのものが中止となっているため、
今はほとんど需要がありません。
そのような中でも、このリファーレ店は、まだまだ
ポテンシャルはあると考えています。
色々と考えていて、売上も下がっていねので、人を増やさず現状のスタッフだけでお店をまわしと思っていたのですが、私たちの目標、社員と私の物心両面の豊かさを追求するという目標がある以上、
それではダメだと思うようになりました。私たちはされに答えていく必要があると。
そこで、今回、新たな社員さんを募集して、売上を伸ばしていこうと考えました。
そんなお店をたくさん作りたい。そのお手伝いをしてくれる方を募集します。
お弁当物語は日替わりランチは店舗の店長、社員さんが考えます。
また、いろんなメニューに関しても、提案する機会があります。
損益もガラス張りにしているので、店舗の経営者になったようにお店の経営に参加できます。
どれだけ売上をあげればいいのか?
どうすれば利益がでるのか?
そんなことを色々考えることができます。
自分自身がやつたことチャレンジしたことがそのまま結果に現れます。
いい結果が出る時も悪い結果がでるときもあります。
そんな醍醐味が味わかます。
我こそと思われる方はご応募ください。
なにぶん零細企業ですので、大企業のようにいろんなものに恵まれた環境ではないことだけはご承知いただければと思います。
会社は、京セラのフィロソフィーを導入しています。
アメーバー経営を取り入れています。部門別にガラス張りで管理しています。
フィロソフィーの輪読会も実践しています。
心も鍛え、そして、いろんな知識も習得できるそんな職場です。
年齢や性別は問いません。
やる気がある。ただそれだけをお持ちください。
随時面接させていただきます。
【募集職種】
お弁当店の当社就業経験者を募集中【鮭正社員】
【仕事の内容】
お弁当屋さんの業務全般です。
お客様がこられたら注文を聞く
レジにてお代をいただく
容器にごはんをいれる
お弁当をつくる
盛り付けて渡す
これらの提携業務に加え
仕込み、仕入れ発注、シフト管理、面接、採用、教育、クレンリネスなどなど
店舗の業務全般
日替わりランチメニュー提案、メニュー開発、コストコントロールなどなど
気持ち次第でいろんな仕事にチャレンジできます。
【雇用形態】
正社員
【賃金(税込)】
¥250,000 ~ ¥370,000(金額応相談)
【賃金形態】
月給
【賃金締切日】
毎月15日
【賃金支払日】
末日(末日が銀行休業日の場合はその前日の銀行営業日)
【従業員者数】
企業全体70名
社員 10名
クルー(パートさん、アルバイトさん)60名
【創業】
2000年6月
【事業内容】
「お弁当物語」という屋号でお弁当屋さんをしています。
直営、FC店合わせて12店舗
「しげちゃんのからあげ」直営3店舗を経営しています。
【会社の特徴】
社員と社長の距離が近い会社です。自分の意見がダイレクトに社長に伝えられます。
やりたいこともやらせてもらえます。平均年齢も30歳前後と比較的若い会社です。
37歳の入社4年目でマネージャーをしています。
26歳の入社4年目の女性がサブマネージャーで活躍しています。
若いから、入社歴が浅いからは関係ありません。
【代表者氏名】
重森 貴弘
【定年】
定年制あり 70歳まで勤務延長あり、再雇用あり(ただし、条件変更あり)